修理速報
未だ手放さないユーザー多数!?iPhone6バッテリー交換をしました!
[2019.01.22] スマホスピタル那須塩原
本日は宇都宮のお客様のアイフォーン6のバッテリー交換をしました!
最近アイフォン6のバッテリー交換のご依頼、本当に多いですね(‘Д’)
症状としては電源が入らずに
「充電しろーー!」って画面が出るだけで立ち上がらないという、比較的重症な案件です。
ライトニングを挿しても全く充電すらされない状態でした。
早速バッテリーを外します。
外観は特に膨張は見られませんでした、綺麗なもんです。
iPhoneのバッテリーはリチウムイオンバッテリーとなっていて、
バッテリーの中でも小型・軽量・高性能でモバイル機器向きの、
ほとんどの機種で採用されているバッテリーです。
ですが、このリチウムイオンバッテリーはその充放電のプロセス上、
どうしても使用にともなう劣化が避けられません。
一般的には1年半から2年が経過すると劣化が進むと言われています。
この個体は買ってから約4年ほど経過しているとのことでしたので、
電源が入らないほどに劣化が進んでいたのでしょう。
新品のバッテリーに交換しますが、当店で交換するバッテリーはPSEマークの付いた安心してお使いいただけるものとなっております。
これがついてないバッテリーは、異常発熱や最悪発火する危険があるので避けた方が賢明です。
交換後は電源も入り、問題なく立ち上がりました。
アイフォンのバッテリーが調子悪いなら、スマホスピタル那須塩原店にご相談ください。
★iPhoneのバッテリー交換料金はコチラ→→→→<バッテリー交換修理>★
◆iPhoneのバッテリー交換の関連記事はコチラ◆
・充電マークのまま進まない!?
・iPhoneが突然のシャットダウン?パフォーマンス管理とは?
・電池の減りの早さはバッテリーの劣化だけの原因じゃありませんよ!
・スマホが膨らんできた!原因は?/どこで対応してもらえる?
スマホスピタル那須塩原
★スマホスピタル那須塩原のホームページ★
♪オンライン予約はここからできます♪
住所 〒329-3147 栃木県那須塩原市東小屋461-5
営業時間 10時~19時(定休日:年末年始)
Tel 0287-73-5906
